本日は、D株式会社様へ講演に伺いました。迎えてくださった専務取締役様が、一番に紹介してくださったのが小田急線やJRの電車の安全を守る大きな作業用特別車!また駐車場の中に架線のモデルが訓練用にあり、日々熱心に訓練をされている様子が伝わりました。足元にはレールも埋め込まれていました。こんな工夫をみるのは楽しいものです。
そして、いざという時に電車の安全を守るのが仕事だから、自分の会社がつぶれては絶対にならない!という強い気持ちを込めて作ったという、震度7を想定した耐震自慢の会社内部の見学をさせていただきました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=278x10000:format=jpg/path/s2d3773baee2f7fbc/image/if63cca44632808aa/version/1494921547/image.jpg)
自慢の工作車
私は消防署に勤めていましたので、車が好きです。特に普通と違う仕様がされている車は大好きなので、このような特殊作業車は興味あります。この車はリフトで線路上の架線修理、保守点検ができるようになっていて、180度回転出来るそうです。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=278x10000:format=jpg/path/s2d3773baee2f7fbc/image/i6eb9433ffffdf6f7/version/1494922242/image.jpg)
夜勤者用の為に~
電車が走っていない時が出番の皆様です。その為に会社の3階4階は寝室になっています。なんとカプセルホテル等で使用されているベットです。プライバシーが守れて、マットもふかふかでした。(左上)
御風呂は消防署を思い出すような大きな浴室がありました。またシャワールームが6個もありました。若い方は殆どがシャワーだそうです(右下)お洗濯部屋もあり、作業服は自分たちで洗濯(右上)そしてお食事は毎食バラエティに富んだ献立が280円から~安い!当日は安全勉強会ですのでカレー無料でした!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=278x10000:format=jpg/path/s2d3773baee2f7fbc/image/i47233c7630fdb29a/version/1494922336/image.jpg)
講演の様子
講演前に会社大好き(と思われる)専務さまに会社をツアーさせていただいたので、楽しい気持ちでお話しをさせて頂きました。皆さん熱心に聞いていただきました。終了後も質問いただき嬉しかったです。
終了後専務さんからここは長崎出身者が多いのですよとお聞きしてますます親しみがわきました。皆さんありがとうございました。